MENU

横浜元町の新しいお茶屋さん「椿宗善」にホッとココロ温まるお茶を探しに行こう

「椿宗善」は福井のお茶屋さんで、2024年8月に元町店をオープン。福井・東京・神奈川・石川・熊本と店舗を展開しているお店です。

彩り豊かなかわいらしいパッケージと、こだわりの茶葉を使ったお茶が魅力の「椿宗善」。

ホッとできるようなお茶づくりをコンセプトに商品を展開しています。

自分へのご褒美やお祝いものを探している人におすすめのお茶屋さんです。

今回は「椿宗善 横浜元町店」を紹介します。元町散策に出かけるならぜひ覗いてみてください。

神奈川初出店「椿宗善 横浜元町店」

「椿宗善 横浜元町店」ができたのは、アイキャナルストリート沿いです。本牧通りから石川町駅から元町ショッピングストリートにでるときに通るところですね。

かわいらしいお茶がずらりと並んでいる店内。思わず中に入って覗きたくなりますよね。

「椿宗善 横浜元町店」の店内を覗くと、種類の多さに驚きます。パッケージのかわいいものが多いのでプレゼントにもよさそう。

日本茶や紅茶、中国茶、ハーブティー、麦茶などが揃っています。種類が豊富なので、迷ってしまいそうですね。どのようなお茶があるのか、詳しく見ていきましょう。

目次

「椿宗善 横浜元町店」のお茶たち

芳醇な香りと甘味が引き出された琥珀ほうじ茶。

食後のほっとするご褒美タイムにおすすめされているお茶です。煎茶を作る機械でていねいに焙煎されたものだそう。

今まで飲んでいたほうじ茶とは一味違うものを探している人は試してみてください。

クリスマス限定のお茶も販売されています。セイロンティー・ローズレッド・コーンフラワー・桂花のブレンドティーです。

ピンクとリースのパッケージがかわいいクリスマスティー。プレゼントにしたら喜ばれそうですね。

店内に入って一番目を引くのが、ちょこっと茶シリーズ。

柚子ジンジャーティーや白桃アールグレイ、リラックスブレンド、ご褒美ブレンドなど、さまざまなブレンドティーが揃っています。

好みのお茶を探したり、セットにして友人にプレゼントしたりと楽しめそうです。パッケージがかわいいので、手に取った瞬間に口元が緩みます。

この棚だけで21種類あります。相手に合わせた素敵なギフトが用意できそうですね。「椿宗善」の目ぼしいお茶が揃っているので、お茶の味わいを試したい人にもおすすめです。

ちなみに「椿宗善」では、公式サイトにて、「24時間茶」と称して、1日を通してのお茶をプロデュース。朝から夜までどのお茶を楽しんだら良いのか紹介しているので、気になる人は、公式サイトから読んで見てください。

こちらの棚には、カフェインレス・紅茶・金曜日のひとりバル(燻製ほうじ茶)・抹茶ラテなどが並んでいます。

パン専用紅茶も気になりました。砂糖を入れなくても、ほのかに甘味を感じる紅茶だそうです。えぐみがなくて飲みやすいと評判のようです。

こちらはハーブティーと中国茶、健康茶、ルイボスティーの棚ですね。

ノンカフェインのお茶も種類が豊富です。【鬼たいじ気分】桃太郎ブレンドや【がまんがまん】苺のケーキを食べたつもりなど、ネーミングも面白いものもありますね。

眠りの質を改善に役立つGABAが配合された「眠りのおまもり茶」も要チェックです。

何がよいのか迷ったらウィンドウ近くのおすすめから選んでもよさそうです。

いちごけやふるべっけなど、お茶受けとなるちょっとしたお菓子も販売しています。

「椿宗善 横浜元町店」で購入したお茶でホッと一息

今回は、柚子ジンジャー紅茶と、ほうじ茶ベースの体湯たんぽ茶を購入してみました。

寒い冬を乗り切るのにカラダの温まるお茶は欠かせません。

どのお茶もティーバックに入っているので、お湯を注ぐだけで気軽に飲めます。淹れたのは、体湯たんぽ茶です。生姜が入っているので、飲んだ後はカラダがポカポカしてきました。

いろいろなお茶を購入して、冬の楽しみにするのもよさそうです。

柚子ジンジャー紅茶も、柚子の香りがすっと口に広がりとても飲みやすいと感じました。同じジンジャーのお茶でも味わいが違うので、毎日楽しめそうです。

「椿宗善 横浜元町店」の店舗情報

「椿宗善 横浜元町店」は、石川町の駅から歩いて3分ほど。2024年8月1日にオープンしたばかりです。店内には、数十種類のお茶が並んでいます。

好みのお茶やプレゼントを探している人におすすめ。店内のお茶をいろいろと見ている内に楽しくなりますよ。お茶選びに時間をとってのんびりと訪れたいですね。

元町散策に出かけるなら、ぜひ寄って見てください。

店舗名椿宗善 横浜元町店
住所神奈川県横浜市中区石川町1-14-5
電話番号045-228-8138
営業時間10:30~18:0
定休日なし
テイクアウト情報なし
URL公式サイト公式インスタグラム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次