MENU

石川町でピザとジェラート!南イタリア料理「pizzeria gelatria RAZZO」

薪がまで焼き上げる本格的なナポリピッツァで人気の「pizzeria gelatria RAZZO」。季節の素材を使った南イタリア料理も楽しめるお店です。

以前は新山下のエリアにあった「pizzeria gelatria RAZZO」。2019年に現在の場所へ移転しました。

移転しても変わらずに楽しめるナポリピッツァや南イタリア料理、ジェラートは多くの人を虜にしています。

今回は「pizzeria gelatria RAZZO」を紹介します。ランチスポット探している人は参考にしてください。

目次

石川町駅から歩いて2分「pizzeria gelatria RAZZO」

「pizzeria gelatria RAZZO」は、リセンヌ小路から少し奥に入ったところにあります。石川町の駅から歩いて2分の好立地です。

石川町は路地に入るとお店がたくさんありますよね。「pizzeria gelatria RAZZO」もその1つ。人気のお店が多いエリアですよね。

「pizzeria gelatria RAZZO」の営業は、ランチとディナーに分かれています。基本は、月曜と火曜の昼がお休みです。その他のお休みも、お店前の黒板で確認できます。

公式Instagramにもあげてくれているので、行く前にチェックも可能です。

「pizzeria gelatria RAZZO」のランチは、平日セットがあるので要チェック。人気なのは薪がまで焼いたピッツァですが、パスタやパニーニもありますね。

パスタは、かきと緑野菜のアーリオ・オーリオ。いわゆるペペロンチーノのことです。旬の食材を使ったパスタも気になります。

ゆったり席もある「pizzeria gelatria RAZZO」の店内

「pizzeria gelatria RAZZO」は、奥にテーブル席、手前にボックス席があります。

落ち着いた雰囲気なので、ひとりでも気軽に入れる「pizzeria gelatria RAZZO」。お店の前でメニューを見ていたら、ドアを開けて気さくに声をかけてくれました。

テーブル席は、ベンチシートになっているので、テーブルをつけて人数を増やすこともできます。予約をすれば、仲間との集まりなどにも使えそうです。

座り心地がよさそうなボックス席。入り口側の席なら、他の席とも離れているので、ゆったりと過ごせそうです。

家族やカップルなど幅広い用途で使えそうですね。

ランチセットもある!「pizzeria gelatria RAZZO」のメニュー

「pizzeria gelatria RAZZO」でおすすめのランチセットは、平日のみ利用できます。人気のナポリピッツァやミニジェラートがセットになっています。Aセットは追加でサラダもつけられます。南イタリア料理も楽しみたいなら、前菜の盛り合わせがおすすめです。

パニーニのパンはピッツァ生地を焼いたものだそう。ピッツァをいつもとは違う感じで楽しめます。

メニューの他に、ナポリピッツァの食べ方も紹介。「pizzeria gelatria RAZZO」のピッツァは、カットされていないので、自分で切ってひと口大に丸めて食べます。イタリアでは、カジュアルなお店は手でも食べますが、レストランなどによってはナイフとフォークで食べるそうです。

ひと口サイズに自分で切るので、生地の耳の部分を多くしたり、チーズをたっぷりのせたりと自分好みの一口をチョイスできます。

「pizzeria gelatria RAZZO」では、ジェラートをテイクアウトすることもできます。ミルクにチョコレートキャラメル、杏とバニラなど好みの組み合わせを選びたいですね。

「pizzeria gelatria RAZZO」でランチを堪能

今回は、薪がま焼ナポリピッツァのランチセットにしました。ピッツァは王道のマルゲリータです。+380円で水牛のモッツァレラチーズに変更が可能なので、チーズの風味を楽しみたい方は注文のときに頼んでみてください。

薪がまで焼き上げると、生地の耳がふっくらと膨らみますよね。コゲた感じも食欲をそそります。

「ピッツァだけでは……」と思ったので、ランチセットのサラダも注文しました。グリーンにキャロットラぺがたっぷりのサラダです。程よい酸味のドレッシングとチーズがアクセントになって箸が進みます。

ピッツァはもちろん、ナイフで食べたい分をカットして巻いていただきます。酸味のあるトマトベースにチーズがまろやかさを加えて味わいを引き立てます。

「pizzeria gelatria RAZZO」のピッツァ生地は、イタリアの小麦粉を使っているので、噛めば噛むほど味わいが広がってくるのも魅力のひとつ。

ひと口サイズに切っても生地の耳の部分がふっくらとしているので、意外と大口になることも。薪がまの焼いた香りも口に広がり、バジルをアクセントに楽しみました。

食後にはミニジェラートがついてきます。その日によって味わいが違うようなので、何味をいただけるかは行ってのお楽しみです。

今回は杏のジェラート、すっきりとした後味が口直しにも◎。ジェラートはテイクアウトもできます。暖かくなったら伺いたいですね。

「pizzeria gelatria RAZZO」の店舗情報

薪がまで焼いたピッツァや旬の食材を使った南イタリア料理を楽しめる「pizzeria gelatria RAZZO」。石川町に移ってからも人気は変わらない様子。友達とゆっくりと話をしたいなら、予約しておくとよさそうです。

旬のフルーツを使ったジェラートも見逃せません。暖かくなったらテイクアウトして元町を楽しむのもおすすめです。

最新の営業日は、公式Instagramなどで確認ができます。横浜の元町散策に出かけるなら、ぜひ訪れてみてください。

店舗名pizzeria gelatria RAZZO
住所神奈川県横浜市中区石川町1-22-6 A&Eレジデンス 横浜石川町1F
電話番号045-264-6265
営業時間火:17:30~22:00(L.O. 21:00) 水・木・金・土: 11:30~15:00(L.O. 14:00)
         17:30~22:00(L.O. 21:00) 日:11:30~15:00(L.O. 14:00)   17:30~21:00(L.O. 20:00)
定休日月・火(昼)
テイクアウト情報あり
URL公式サイト公式インスタグラム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次