パン屋の激戦区「元町」で2019年に誕生した比較的新しい新しいパン屋さん「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」。表と裏をコンセプトに様々な素材を合わせたパンを作っているそうです。
元町プラザの奥に入ったところで出会えるおしゃれな店内と美味しいパンは、ぜひ小道散策をしながら訪れてみて欲しい!
そこで今回は「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」で実際にパンを購入してきたので、店内の様子と合わせてレポートしていきます。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」へ元町の小道散策

元町プラザの横、ちょうど外国人墓地に入る角を右に入ったところ。ピースフラワーマーケット&カフェの横を入っていくと階段の上に看板が見えてきます。

入り口だけがひっそりと佇む「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」。おしゃれなギャラリーのような外観でパッと見はパン屋には見えないかも。

かわいいロゴと文字に思わずほっこり。元町散策で出会える素敵な雰囲気が地元でも大人気!取材時も入れ替わり立ち替わりでお客さんが絶えないなど、注目度がうかがえます。

ドアからは花が見えておしゃれな空間にワクワク。早速入ってみましょう。ただし、店内でパンを選べるのは5名まで。中に人がたくさんいたらドアの前で待ちましょう!
「O to U(オートウー)Motomachi pan」のおしゃれな店内

お花なのように飾られているかわいいパンたち!美味しそうな香りに包まれる店内です。落ち着いた照明も素敵ですね。

店内にはテーブルとベンチも発見。

トレーは木製の食パン型。
細かいところまでかわいさが溢れていて、思わず顔が綻んじゃいます。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」のパンを選ぼう

まずはフルーツやナッツを使ったオリジナルティ溢れるパンが並びます。
- イチジクとマロン 250円
- こうちゃ香るりんごとナッツ 260円
- クリときいろフルーツ(ゆず、オレンジ、マンゴー) 280円
- イチゴとピスタチオ 240円
- 黒まめとヘーゼルナッツ 250円
- オレンジパン 280円
- ぶどうパン 280円
- ニンニクとオリーブ 200円
などなど
フルーツの組み合わせなどをみているとまるで、スイーツを選んでいる気分になりますね。どれもひと嚙りしてみたいパンばかり。

窓の前にもお花と一緒にパンが飾られています。
- カンパーニュ 300円
- バゲット 200円
- 食パン 400円
など
人気のパンばかりなので、伺った日はすでにバゲットや食パンは売り切れ。。午前中になくなることが多いそうなので、必ず手に入れるには早めの時間に訪れるのがおすすめです。

クロワッサンやデニッシュ系のパンもしっかりと折り込まれているのが見てわかる!ざくっとした食感や口の中で広がるバターの香りを想像してしまいますね。
- マッチャのクロワッサン 200円
- クリとレモン 250円
- あんこフランボワーズ 250円
- マッチャとカシス 250円
- クリとナッツクリーム 200円
- キャラメルナッツ 200円
- クリームパン 230円
- 黒ゴマクリームアンパン 230円
などなど
サイズ的にもパクッと一口で食べたいものばかりで、クリとレモンの組み合わせも気になったり、本当に興味を掻き立てるのが上手なラインナップ!

季節のフルーツを使ったデニッシュ生地のパンたちも美味しそう。
- イチジクデニッシュ 250円
- ぶどうデニッシュ 250円
- クイニーアマン 250円
- 黒ゴマクリームパン 250円
- りんごキャラメル 250円
- ベリーデニッシュ 250円
- かきデニッシュ 250円

上段には惣菜系のパンも並びます。
- ツナパン 260円
- たまごパン 260円
- ソーセージパン 300円
- サバトマト 260円
定番のバリエーションも。
- あんぱん 250円
- ラムイチジク 200円
- ブリオッシュ 150円
- クロワッサン 250円
など
常時40〜50種類は並ぶのだそう。秋は柿やりんごとどれも食べたくなる素材ばかりですね。毎朝通っても飽きることはなさそうです。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」で看板商品のあんぱんを購入

結局悩みに悩んで決めたのはこの三つ。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」の看板商品とも言えるあんぱんは絶対買おうと思っていたので手に入って嬉しい!

「あんぱん」は、餡子から手作り。ブリオッシュ生地に惜しみなく挟んだあんこは甘さも控えめでたっぷりと食べられるのでとても美味しいです。

「ニンニクとオリーブ」はオリーブの匂いがたまらずにつまみ喰いしてしまいました。塩っけもちょうど良く半分!と思って食べたら勢いでほとんど食べきってしまうほどの美味しさ。

「ラムイチジク」はラム酒の香る大人なパンで、ワインと合わせて食べたい味かも。翌日のお昼にいただきましたが、昼から贅沢気分が味わえて、思わずにやけちゃう絶品です。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」の店舗情報

コンクリート・温かみのある木・照明が演出する空間はパンをより一層美味しそうに引き立てていまし。本当に美味しいので、ぜひ足を運んで欲しいお店です。
「O to U(オートウー)MOTOMACHIPAN」の営業は9:00〜17:00までで売り切れ次第終了だそう。午前中に来店すれば、ずらっと並ぶパンたちが待っていてくれますよ!
元町散策のお供にしたり、家でも楽しむためにもおすすめな美味しいパン。
ちょっと味見のつもりでも最後まで食べてしまうこと間違いなしな魅惑のパン、ぜひ食べてみてくださいね。