横濱ゲートタワーの一階に新規オープンした「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」は、和洋が融合された新感覚の創作料理が楽しめるお店です。
店内も広々としており、団体や個人でもゆっくりと過ごせます。InstagramなどSNSで話題となっているお店で、おいしそうな料理があげられていたので、気になって行ってきました。
今回は「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」を紹介します。
新高島駅すぐ「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」があるのは、新高島駅から歩いて1分の横浜ゲートタワーの1階フロア、飲食店がいくつか入る商業エリアにあります。オープンしたのは2024年10月。
新高島駅周辺は、横浜でも開発が進む新たなお出かけスポットですね。横浜駅の東口から歩いても5分ほどなので、横浜散策にも便利です。
100名までの貸切にも対応できる広さを持った店内は、おしゃれでかわいいと評判です。お店の外にはテラス席も用意。
和食と世界の料理をコラボさせたNEO和食がいただける「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」。どんなお店なのか楽しみですね。早速中に入ってみましょう。
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」のおしゃれな店内
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」のドアを開けると目の前にはカウンター席があり、左右で席が分かれています。
右手はテーブル席。ゆったりとしたスペースでお客さんたちも過ごしやすそうです。
ガラス張りなので店内も明るく見えますね。
お店の左手は小上がりのスペース。小さな丸テーブルは茶の間を彷彿とさせますね。友人との会話も盛り上がりそうです。
正面のカウンター席はぐるりと一周するように席があります。
さらに奥に進むと、大人数でも座れるベンチシートのテーブル席。家族やグループでの利用もできそうですね。
年末のパーティーや忘年会などにもよさそうです。
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」のメニュー
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」のランチメニューを紹介します。
銀鮭定食やジェントル定食、ビーフハンバーグひつまぶしと、個性的なメニューが話題のお店です。
銀鮭定食は、アフターヌーンティー仕様。他のテーブルの方が注文したのを見ていましたが、目の前にでてくると圧巻です。インスタ映え間違いなし。
鰹節削り機を使って削りたてを用意してくれるジェントル定食もSNSで話題になっていました。
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」には、パンケーキメニューもあります。北海道の小麦粉や静岡の抹茶を使ったこだわりのふわふわスフレパンケーキです。
スイーツ系なので、ランチ後のカフェタイムに狙いたいですね。焼き上がるまでは少し時間がかかりそうですんが、友達と会話を楽しみながら待てばあっという間でしょう。
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」でジェントル定食をいただきました!
今回注文したのは、削りたての鰹節を楽しめるジェントル定食です。鰹節をごはんにかけて、卵を落としたり、ネギを加えたりと自分で盛り付けて楽しみます。
汁ものはナス の味噌汁でした。
ひとまず、お櫃のごはんにまずはたっぷりと鰹節をのっけてみました。生卵を真ん中にのせて全体を混ぜてもいいですよね。
鰹節は、まだまだ紙袋にたくさん入っているので、いろいろと楽しめます。
お出汁もあるので、お茶漬けのようにしてもいただけます。味変したいときは醤油をかけてもよさそうです。
ネギとわさびがよいアクセントになりますよ。
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」の店舗情報
「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」は、横浜駅東口からも近い新高島エリアに新しくできた話題のお店です。おいしくて意外性のあるメニューが話題となっています。
ランチやカフェだけでなく、夜のメニューも気になるところですね。来店中にも、年末の集まりの予約が入っていたので、人気のお店となる予感。
横浜でランチスポットを探している人は、ぜひ「Mr.Gentleman ~Neo Japan Dining~横浜店」に寄ってみてください。