京浜急行の高架下が密かに賑わっているのをご存知ですか?アート系の小さなお店が点在するスポットとしても有名です。横浜SUP倶楽部などもあり、横浜の魅力を満喫できるお店が揃っています。
「Chair COFFEE ROASTERS」は、京浜急行の日ノ出町駅近くの高架下にある自家焙煎珈琲のカフェです。
おいしいハンドドリップコーヒーやカフェラテがいただけると評判になっています。
今回は「Chair COFFEE ROASTERS」を紹介します。
高架下のおしゃれなカフェ「Chair COFFEE ROASTERS」

横浜にはまだまだ少ない高架下のお店が並ぶ日ノ出町の高架下。京浜急行電鉄株式会社が黄金町にかけて開発をしているエリアです。
そんなエリアに2020年にオープンした「Chair COFFEE ROASTERS」。コロナ禍のなかゆっくりとしたスタートだったそうです。
焙煎士によるオリジナルブレンドを飲めたり、料理人とコラボして食事を提供したりと、さまざまなイベントもしていたようですね。これからもどのような展開をするのか楽しみです。

どこかディープな雰囲気が漂う日ノ出町・野毛のエリア。桜木町から歩いても10分ちょっとなので、散策におすすめです。
飲食店の入る施設「キッチンゲート」もリニューアルオープンしているので、お店選びに困ったら足を伸ばしてみてください。
明るくおしゃれな空間「Chair COFFEE ROASTERS」

「Chair COFFEE ROASTERS」の店内は、天井も高く広々とした空間です。
どこもかしこもガラス張りなので、明るい店内。高架下とはなかなか思えませんね。

窓際の席からはディープな野毛エリアが覗けます。目の前の大岡川ではSUPなどもできます。
高架下ですが、思ったほど音はうるさく感じませんでした。

柱の横には静かに本を読めるスペースもあります。
二人席なので、カップルでのんびりしたいときにも◎。本を片手においしいコーヒーを飲みに訪れたいですね。

実は入り口の外、高架下のスペースにも席があります。ソファ席とテーブル席とあるので、仲間とワイワイしたいときにもよさそうですね。
夕方は気持ちよい風が吹いて過ごしやすそうです。
自家焙煎コーヒーが楽しめる「Chair COFFEE ROASTERS」

「Chair COFFEE ROASTERS」では、コーヒー豆を焙煎しています。ハンドドリップコーヒーの豆の種類は、口頭で何があるか聞いてみてくださいね。
プリンセットやパウンドケーキ、コーヒーフロートなどのスイーツも見逃せません。

スイーツはパティシエさんが作りに来ているそうですよ。
オリジナルの自家焙煎コーヒー豆と一緒に味わいたいですね。
「Chair COFFEE ROASTERS」のコーヒーを味わいながら

「Chair COFFEE ROASTERS」のロゴは鳥のようにも見えますが、イスだそうです。よく間違われるんだよねと話してくれました。
コーヒーは、マグで提供してくれるので、ゆっくりと楽しめます。
今回は、もうお店が閉まるかな?というところにお邪魔させていただきました。オーナーさんも快く入れてくださり、ありがたかったです。

コーヒーは飲みやすいブレンドを注文。中深煎りでスッキリとした味わいでした。
コーヒーとともに、オーナーさんとの会話に花が咲きます。
「今度ジーンズの販売もしたい」と話すオーナーさん。焙煎士かパティシエさんにお店を任せて、良いジーンズを手が届く値段で置けたらなぁなど、さまざまなアイデアを聞かせてくれました。
お店の将来や企画のお話って、どうして楽しそうに聞こえるのでしょうね。これからが楽しみです。

オーナーさんといろいろと話をさせていただきました。誰かと会話したいときに訪れるのもよいかもしれません。
最近は公式サイトのブログを更新しているよと話してくれたので覗いてみると、訪れたお客さんに声をかけて写真を撮らせてもらっているそうです。今後、公式Instagramで公開されるようですよ。
ドイツからのダンサーやアーティストが訪れたりと、いろいろな人がカフェに来ているようです。まちかどの一角で生まれるストーリーなどを聞ける可能性もありそうですね。
高架下のカフェ「Chair COFFEE ROASTERS」の店舗情報

「Chair COFFEE ROASTERS」は、野毛からすぐ、京浜急行電鉄の高架下にあるカフェです。日ノ出町の駅からは3分ほどで到着します。
コーヒー豆は、自家焙煎しているので、いつでも新鮮でおいしいコーヒーが味わえます。
本を片手にゆっくり過ごすもよし、パソコンを持って仕事に訪れるもよし。気ままに行けるカフェです。
話好きなオーナーさんに会いにいくのもおすすめします。
野毛エリアでカフェを探しているなら「Chair COFFEE ROASTERS」にぜひ訪れてみてください。